錬金ブログ.net

投資と副業で稼ぐためのブログ。

子供好き必見!EXIT兼近も副業として実践する、癒された上にお金までもらえちゃう方法

f:id:faust13:20190902010813j:plain

 

チャラいキャラクターでブレイク中のお笑いコンビ「EXIT」の兼近大樹さんも副業として実践するベビーシッターについてまとめてみました。

 

 

ベビーシッターとは

近年では共働き世帯や核家族化が進み、子供の面倒を親が見切れない場面が増えてきています。そこで両親の代わりに子供の面倒を見てくれるという仕事に需要が生まれています

また、慣例から「ベビー」という名称になっていますが、対象は赤ちゃんだけでなく「キッズ」と呼ばれる10歳くらいの子供まで含まれることが多いです。

必要な資格

ベビーシッターとして働くために必ず必要な資格は特にありませんが、保育士や幼稚園教諭の資格があればそれだけ保護者からの信頼を得られやすくなり、安定的に仕事を受けやすくなったり、単価アップも期待できます。

また、ベビーシッター資格認定試験という試験に合格することで認定ベビーシッターを名乗ることも可能です。認定ベビーシッターとして登録されるためには、研修を受講し認定試験に合格する必要があります。興味があれば検討してみましょう。

将来性について

欧米社会ではベビーシッターは一般的ですが、日本ではあまり認知されていません。しかし、昨今の待機児童の問題や共働き世帯の増加などにより、ベビーシッターの需要は日本でも高まりつつあります。

また、保育園や幼稚園と違い、子供と1対1で対応するというところに魅力を感じている依頼者も増加傾向にあるようです。幼稚園や保育園では難しい、いわば特殊な教育にも需要が生まれつつあります。

単価について

単価に関しては1時間当たり1,000円~2,000円くらいが相場のようです。資格やスキル、信頼性などの要素により単価が上下します。

 

ベビーシッターに向いている人

子供が好きな人

説明するまでもないことかもしれませんが、子供が嫌いな人には務まらないでしょう。逆に、子供が好きであれば、仮に保育に関する知識やノウハウがなかったとしても、仕事を通して自然に知識や問題解決能力を高めていくことができるでしょう。

体力がある人

子供と一緒に遊んだり、動き回る子供の安全を確保したりする場合、子供に合わせて動き回る場合もあります。子供の予想外な行動にとっさに対応するためには運動能力が要求される場面も少なくありません。

責任感がある人

子供は危機察知能力が低く一瞬目を離したことやふとした不注意が原因で大きな事故につながってしまうこともあります。事前にそういった想定をし、真剣に仕事に取り組める人には向いている仕事でしょう。

コミュニケーション能力がある人

面倒を見る対象の子供と仲良くなれることはもちろん、依頼者である親御さんとの信頼関係も仕事を受ける上では重要な要素です。仕事を依頼するときに上手くコミュニケーションの取れない人に自分の子供を預けようとは思えませんよね?したがって、子供の面倒さえ見られれば良いというものではありません。

 

ケース:お笑いコンビ「EXIT」の兼近さんの場合

f:id:faust13:20190902012323j:plain

目的

5歳児の頃から「子供が欲しい」と言ってしまうほどの子供好きで、もともと子供に関わる仕事がしたかったという兼近さんですが、資格がないことを理由にベビーシッターの仕事をあきらめていたそうです。しかし、自治体の許可を得ることによりベビーシッターの仕事(副業)に就けたとのこと。

そして現在は、日夜チャラ男やパリピの英才教育を行い、クラブを増やすという野望に邁進しているようです。

評価

キッズラインというサービスにてベビーシッターとして働いている兼近さんですが、評価はいずれも高く、笑顔で接して積極的にほめてあげることにより子供のモチベーションをうまく引き出してあげたり、時折笑いを取るなど大好評とのこと。親御さんに対しても、チャラ男キャラで売っているにもかかわらず礼儀正しく誠実とのことで絶賛するコメントが多く寄せられているようです。また料金は1時間あたり1300円で受けているようです。

登録ページ

以下はキッズライン内の兼近さんのページです。ご興味がある方はどうぞ。

kidsline.me

 

求人について

多くの場合は求人サイトに登録して仕事を請け負うことになります。以下にシェアの大きい求人サイトを紹介します。

キッズライン

単価や勤務日など条件を自分で設定し、仕事を受けることができるのが特徴です。資格やノウハウがあれば、その分を収入アップにつなげやすいのが特徴です。

kidsline.me

インディード

勤務地や様々な条件を設定し求人情報を検索できます。事業主というよりアルバイトとして仕事を探せます。

jp.indeed.com